聖守護者パーティ用デッキ

聖守護者1サポ攻略用の構成とデッキ の記事では、サポのみでの攻略用のデッキを紹介しました。 今回はパーティを組んでいく時に向いたデッキを考えていこうと思います。 昨日までの検索での希望者の状況をみるかぎりでは、 占い師がパーティに参加するとして、もっとも可能性が高そうなのが、 戦士、占い師、天地雷鳴士、僧侶、という構成だと思います。 今日緑玉で数回やってみても、実際これが多かったです。 ということで、この構成を基本的に想定してデッキを組んでいきましょう。 一応、レベル2までは対応できるように考えています。 昨日のレベル2では、占いx2、天地、僧侶というパーティで何度かやったんですが、惜しいところまでしかいけませんでしたね。 レベル2は攻撃が早くて壁が大事になる感じなので、やはり戦士がいたほうが安定しやすいかなぁという感じはしました。 聖守護者パーティ用デッキ デッキはこちらです。 サポ攻略用デッキでは攻撃をキラーパンサーに任せられるので、蘇生や幻惑を重視しましたね。 パーティ用では占い師はむしろ攻撃役です。 緊急時のための審判をもつ攻撃役というのが基本的なポジションだと思います。 なので、火力。特に範囲攻撃の火力を重視します。 より多く範囲攻撃を使えるように、塔と死神にスウィートバッグを5枚フル投入しています。 さらに、天地雷鳴士のテンションを上げることで間接的な範囲攻撃となる魔術師も採用しました。 …

続きを読む

いまの仲間検索の状況

今日の聖守護者の闘戦記の強さは中間のレベル2ですが、 レベル3が延期になったので現時点では一番上のレベルです。 実装から二回目で盛り上がってきているんじゃないかなと思います。 さて、いま野良募集ではどんな職業が人気があるのでしょうか。 今日の19時半の時点の緑玉での希望者を検索してみました。 数の多い順にみていきましょう。 戦士 一番多そうなのが戦士です。 30人をオーバーして、何人の希望者がいるのかわからないほどたくさんいますね。 アピールコメントでは、呪い・混乱・おびえ・幻惑・ブレスガードや種族特攻の数値が多いようです。 天地雷鳴士 天地雷鳴士も30人を超えています。 たぶん戦士に次いで多いですね。 希望の構成を書いている人もいますね。 僧侶 3番目は僧侶で27人。 コメントはガード錬金の内容が中心ですね。 占い師 ここからガクンと減って4番手は占い師の13人。 占い師は相変わらず短いコメントでは何がやりたいのか伝わりにくい職ですよね。 魔法戦士 さらに減って、魔法戦士が4人。 どうぐ使い どうぐ使いが3人。 パラディン パラディンも3人。 魔法使い 最後が魔法使いで、2人です。 希望者のコメントにあるパラ2魔法2というのは、討伐報告があるらしいです。 その割には希望者は少ないですね。 ここまでに挙げた職以外の職はゼロでした。 戦士構成が…

続きを読む

使用した装備

前回の記事 →聖守護者1サポ攻略用の構成とデッキ で占い師とキラーパンサーの装備を公開して欲しいというコメントがあったので、 今回はこの記事の動画をやった時の装備です。 といっても、自分の手持ちの装備からすぐに使える範囲で選んでいるだけですので、 すべてがオススメな装備というわけでもありません。 あまり参考にならないかもしれませんね。 占い師 私が使用した装備はこれです。 この中で今回専用に新調したのは、クルーガースーツ上とブルームシールドですね。 ブレスガードを高くしたかったので大成功のいくつか付いているものにして、 鉄壁のブレスガードの宝珠と合わせて80%になるようにしました。 ブレスガード以外では呪い・混乱ガードや攻撃魔力を高めたいところですが、 今回はゼルメアで拾ったこれをそのまま使いました。 昨日の記事の構成では、自分の攻撃の重要度はそれほど高くないので攻撃魔力ではなく状態異常ガードをつけています。 が、理想からは大分遠い装備ですね。 ベルトにはこれを使いました。 塔の威力を重視して、雷攻撃ダメージアップです。 闇のダメージアップもついたベルトがあったら素晴らしいですね。 キラーパンサー キラーパンサーの使用した装備はこちらです。 いままで普通に使っていた装備そのままなので、とくべつ聖守護者向きのものは付けていません。 今回使用した装備にはまったく付いていませんが、 本格的にキラーパンサーとやる…

続きを読む

聖守護者1サポ攻略用の構成とデッキ

聖守護者の闘戦記のレベル3が延期になったことで、今日はレベル1に戻りました。 レベル1は十分サポ攻略できる強さですので、 今回はサポ攻略に適したパーティ構成とそのためのデッキを考えてきました。 オススメパーティ構成 まずは、パーティ構成です。 扇装備の天地雷鳴士、僧侶、キラーパンサー、そして自分占い師です。 天地雷鳴士と僧侶の作戦はいのち大事に。キラーパンサーはバッチリがんばれです。 完全である必要はないですが、サポート仲間にはブレスガード・呪いガード・混乱ガードなどがあるといいですね いまは聖守護者の闘戦記用にサポート仲間を登録している人が多いので、割と向いたサポート仲間は見つかりやすいです。 キラーパンサーは追加スキルにいやしラインを取得して、ザオリクを覚えさせておきます。 こんな感じですね。 自分の占い師も盾装備でブレスガードを重視するのが良いと思います。 聖守護者1サポ攻略用デッキ デッキはこちらです。 範囲攻撃と蘇生、そして月の幻惑が中心になります。 攻撃よりも状況に応じて必要な守りの手札を維持することを重視しました。 魔王のいざないは攻撃の手札を持ってくるのに使うのではなく、 蘇生タロットがなくなった場合にそれを補充するために使うことを想定しています。 動き方 バトル中の動き方です。 録画し忘れてたので途中からになっていますが、動画はこちら。 基本的に範囲攻撃で2体…

続きを読む

4/15 今週のピラミッドと達人クエスト

ブローチ確定霊廟 第四の霊廟 アンク確定霊廟 第六の霊廟 達人クエスト オススメ バトルマスターと行く!迅速なヘルバトラー強討伐! 今週は5個のお題がかなり楽ですね。 無料ですぐにいける強戦士の書で、しかもバトルマスターを一人入れるだけなのもお手軽です。 これで決まりですね。 のバナーをポチして応援よろしくお願いします! 人気ブログランキングへ

続きを読む

レベル2でのパワーアップ

レベル1の段階から結構強かったレギルラッゾ&ローガストですが、 今日のレベル2になってみて、さらに大きく強さをアップしています。 レベル1の時と同じ戦法は早くも通用しない感じになってきました。 どこが変わったのかみていきましょう。 攻撃の頻度が大きくアップ 一番大きな変化はこれです。 2回連続行動をしてくるようになりました。 攻撃を受けるスピードが格段に速くなって、味方が耐えることができる限界を超えやすくなっています。 イメージとしては、大魔獣イーギュアを寝かせないまま戦うような感じでしょうか。 とりあえず、この時点でサポのみの攻略はレベル2はほぼ無理だろうなあと思えます。 レベル1の時にやったような戦い方もだいぶ苦しくなったと思います。 大地の爪牙を普通に使う これもかなりのパワーアップです。 押し合い反撃でしか使わなかった大地の爪牙を普通に使ってくるようになり、 範囲攻撃が強烈になりました。 盾ガードの発動率がアップ レベル1のときより、敵の盾ガードが良く発動するようになった感じがします。 作戦を考えなおし 他にも各種パラメータも順当にアップしているようです。 このような大きな変化があり、いまのところ戦い方を模索している最中です。 ある程度手応えはあるんですが、なかなか崩れずに戦いきることができませんね。 成果があり次第報告したいと思います。 のバナーをポチして応援よろしくお願いします!…

続きを読む

聖守護者レベル3の公開が延期

ちょっとビックリなニュースが飛び込んできました。 今まさに盛り上がっている新コンテンツ・聖守護者の闘戦記の最強段階のレベル3の実装が延期されることになったようです。 ◆「聖守護者の闘戦記」にて、冥骸魔レギルラッゾおよび獣魔ローガストが動かなくなる場合がある。 ⇒現在、原因を調査しています。修正までの暫定対応として、「冥骸魔レギルラッゾⅢたち」の公開を延期します。  この対応を行うため、4月14日(土)早朝にメンテナンスを行う予定です。 詳しくは広場の告知をご覧ください。 →http://hiroba.dqx.jp/sc/news/detail/2122c699d5e3d2fa6690771845bd7904/ この不具合が治るまでは、聖守護者の闘戦記ではレベル1と2だけを繰り返すことになるそうです。 修正にどのくらいの期間が掛かるものか分かりませんが、 現時点では、聖守護者の闘戦記はレベル2でも相当強いです。 私も含めてですが、レベル2をまだ倒せてない人も多くいるはずですので、 レベル1や2を多くできるようになるのはむしろありがたいかもしれません。 じっくりレベル1と2を遊びつつ、レベル3を楽しみに待っていることにしましょう。 のバナーをポチして応援よろしくお願いします! 人気ブログランキングへ

続きを読む

レギルラッゾ&ローガストの特徴

今日から始まった聖守護者の闘戦記をさっそくやってきました。 最初のレベル1なのですが、いきなりかなり強いですね。 主にサポート仲間入りで何度かやっていました。 まずは敵の使ってくる技などを覚えて、特徴を確認していきましょう。 獣魔ローガスト まずはローガストの方から。 予想通り青狼鬼グルバレイダと似た技を多く使います。 覚醒の咆哮 自身にバイキルトと身かわし率アップの効果。 グルバレイダの野生の咆哮と同じです。 狂い裂き これもグルバレイダの持っていた同名特技とほぼ同じです。 自分の周囲にランダム4回攻撃です。 発動はやや遅めなので、すぐに離れれば避けることができます。 デュアルクロー 2回攻撃。 グルバレイダの青の連撃と同じですね。 シャドウウィスパー グルバレイダの魔影殺を受け継いだ前方範囲技ですが、これがなんともいやらしい技になっています。 まず、発動が早くなっていて避けるのがけっこう難しいです。 その上で追加効果が、 いてつくはどうの効果+ヘナトス2段階+ルカニ2段階+ボミエ2段階+移動速度低下 と状態異常の山盛りです。 大地の爪牙 怒り時や押し合い反撃で使ってくる技。 自分周囲に大ダメージ+スタンの追加効果のようです。 この技は使われると非常にきついです。 ローガストは押し合い反撃をするまでの時間が短いような感じがするので、 タゲ下がりで引っ張るとこの技でひどい…

続きを読む

中レベル白宝箱の出やすさ

公式ガイドブック発売でいままで知らなかったことが色々分かりましたね。 そのなかでも、意外だったのは白宝箱の出やすさについてです。 低レベルほど白宝箱はでやすく、高レベルほどでにくいと思われていましたが、 実際にはモンスターの格下レベル35以下と36以上という2種類のでやすさしかないそうです。 出にくさは同じ? 格下レベル35というのはかなり弱いモンスターまでです。 例えば、ベビーニュートが丁度35ですね。 これより上はもう最高レベルの装備とドロップ率は同じということになります。 よほど弱いモンスター以外は最高レベルと同じでにくさ。ということなんですが、 もうちょっと出やすかったような…?という感じもしますよね。 そこで今回は、中レベルくらいの白宝箱が本当にそんなに出にくいのか、確認してきました。 からくりだいみょうで確認 格下レベル44のからくりだいみょうを倒して白宝箱を落とす回数を数えました。 ちなみに、格下レベル44はタコメットと同じですね。 からくりだいみょうを500回倒して、ドロップした白宝箱は7個でした。 ドロップ率にすると、1.4%。 うーん、低いですね。 かなり長い時間やってこれだけです。 メカバーンなどの高レベルモンスターは装備狙いで大量に倒されているので、ドロップ率の情報も調べると色々見つかります。 それらによると、だいたい高レベルでのドロップ率は2%程度のようです。 今回の結…

続きを読む

必殺の笑い

天地雷鳴士の必殺技の天地鳴動の印は、 会心/暴走率約50%アップ+与えるダメージ20%アップ+ピオラ2段階 の3つの効果を自分とげんまに与えます。 性能だけをみると、とにかくすごいポテンシャルを秘めた技です。 特に、1分間もの間かいしん率+50%というのは圧倒的ですね。 もしこの必殺技をバトマスや戦士が使えたとしたら、凄まじいことになります。 ただ、天地雷鳴士では残念ながらそこまで凄いことにはなりにくいんですよね。 天地雷鳴士の攻撃手段には会心率の低下補正を受けない技がほとんどないからです。 格闘モードの天地雷鳴士 そこで、以前の記事では格闘スキルでこの必殺技の長所を活用してみるというのを試してみました。 →格闘モードの天地雷鳴士 格闘スキルの、かまいたちやムーンサルトにはかいしん率の低下補正がなく、しかもかいしん時のダメージが伸びやすいことを利用した作戦でしたね。 今回はそれとはまた別のアイデアを考えてみました。 必殺の笑い 注目したのは、「ボケ」です。 古い公式ガイドブックの情報によれば、この特技のかいしん率は「◎」。 これはプラスにもマイナスにも補正を受けない、通常攻撃と同じかいしん率になるという表記です。 ボケのような状態異常を与える特技は、かいしんがでると成功率が劇的にアップします。 天地鳴動の印+ボケの組み合わせは、 高い確率でかいしんのボケを出して耐性の高い相手も笑わせることができるのでは?…

続きを読む