2018年04月30日 運営想定の構成 DQXTVの放送で、聖守護者の闘戦記で開発運営が想定してたパーティ構成というのが公開されました。 パラディン+戦士+魔法使い+僧侶。だそうです。 常闇の聖戦が一番最初レグナードで、あれはドラクエ10の一番基本的な戦法である、パラディンが前で止めて後ろから魔法使いが撃つ。 っていう移動干渉戦法。っていうのをどうやった… 続きを読む
2018年04月29日 4/29 今週のピラミッドと達人クエスト ブローチ確定霊廟 第五の霊廟 アンク確定霊廟 第一の霊廟 達人クエスト オススメ 戦士と行く!迅速なバズズ強討伐! 戦士は言われなくても入れる職なので、条件はないも同然ですね。 今週のお題は、SPふくびきなどでカードを入手してバズズ強が良さそうですね。 のバナーをポチして応援よろしくお願いします! … 続きを読む
2018年04月28日 聖守護者強さⅢ・占2天僧構成の占い師 今日は聖守護者の闘戦記、強さレベル3の募集パーティでの占い師についてです。 現時点の聖守護者の闘戦記での募集パーティの定番構成は、 まず僧侶と天地雷鳴士が基本構成要員で、それプラスで攻撃役をプラスしたり補助回復役を足したりします。 攻撃役にはキラーパンサー・補助役にはキメラといった、仲間モンスターも人気があります。 占い… 続きを読む
2018年04月28日 絶対零度が氷ではない? 絶対零度が氷属性でない疑惑があります、出来たら調べて頂けないでしょうか 昨日の記事にこんなコメントがありました。 そんなことってあるのかな? という気がしますが、今回はこれを一応確認してみることにしましょう。 ダメージを確認 今日の強さ2で受けるダメージを見てきました。 まずは、氷耐性ゼロの状態。 15… 続きを読む
2018年04月27日 聖守護者の重さ 昨日のアップデートで聖守護者の闘戦記の壁抜け修正がありました。 今日はレベルが1に戻ったので、本格的にパラ構成で挑戦を再開です。 聖守護者パラ2構成 私が試しているのは、パラディン二人入りで、2体の敵を完全に隔離するというやり方です。 全く壁抜けがなくなったわけではなく、まだ時々抜けることもありま… 続きを読む
2018年04月26日 レギルラッゾたちの壁抜けが軽減 本日26日の1:00~5:00の間にメンテナンスで、アップデートがありました。 内容は、1つ目は聖守護者の闘戦記でのラグ対策。 もう1つは、壁抜け対策です。 特に注目なのは、壁抜け対策の方です。 さらに、今回追加された聖守護者のボス戦に限った話ではありますが モンスターが横にむかって移動しようとして抜け… 続きを読む
2018年04月25日 開発・運営だより第41号の感想 開発・運営だより第41号が広場に掲載されましたね。 内容はプレイヤー座談会というので話された内容についてです。 今回はこの中で特に気になる話題をチェックしていくことにします。 好評の声が聴かれたアストルティア防衛軍 最近面白かったコンテンツという議題では、アストルティア防衛軍が中心だったようです。 たしかに… 続きを読む
2018年04月24日 聖守護者3用のデッキを考える 聖守護者の闘戦記がレベル3まで出揃いました。 何度かやってみて、強さレベル3での変化も大体どんな感じかわかってきました。 強さレベル3に対応するデッキを考えていきたいと思います。 前衛なしパーティ用デッキ まず、いまの募集パーティの主流になっている前衛なしで蘇生と攻撃を重視する作戦用のデッキです。 レベ… 続きを読む
2018年04月23日 募集パーティで聖守護者レベル3 昨日はレベル3になった聖守護者の闘戦記をじっくり検索募集でやってきました。 聖守護者の闘戦記では仲間モンスター入りのパーティというのもありますが、 今回は全部4人フルパーティに参加しました。 占い師が定番職の1つに 募集を出している人のコメントなどをみていると、 占い師は聖守護者強さ3のパーティでは定番の職の1つに… 続きを読む