ブログ移転のお知らせ

このブログ「ドラクエ10 ハレサレポート」での活動を新しい別のブログへ移転することにしました。 ブログの運営サービスを変更するのが目的です。 このSeesaaブログでのハレサレポートの更新はこの記事を以って終了しますが、新しいハレサレポートへ活動は引き継ぎます。 新ブログはこちら→http://www.haresa.news/ ブログランキングからリンクするブログも、準備でき次第、新ハレサレポートへ切り替わると思います。 引き続き応援よろしくお願いします!

続きを読む

蒼穹の王に期待

4.2大型アップデートで追加される新武器の中で、特に私が期待しているのは弓の蒼穹の王です。 占い師の武器としての弓 補助が得意 占い師にとって、弓はどちらかというと攻撃よりも補助を重視する武器です。 弓聖の守り星とロストスナイプは他の武器にない、オンリーワンの魅力になっています。メイヴ・Sキラーマシン・ジュノーガ等で特に活躍しますね。 攻撃はやや地味 攻撃面では、攻撃力が棍に次いで高いので戦車の威力は高めな点とダークネスショットによる耐性低下が相手によっては効果がある点がみるべきところという感じです。 ですが、耐性低下能力が圧倒的で魔力も高いムチや最高の攻撃力と回避率を併せ持つ棍。この2つに比べるとどうしても攻撃用としては地味な感じは否めないと言ったところでした。 蒼穹の王で弱点克服? 魔力上昇への期待 そんな微妙なポジションだった弓ですが、新武器の蒼穹の王には高い魔力が備わっている可能性があります。 蒼穹の王 は、攻撃魔力と回復魔力を強化し、鳥系モンスターへのダメージアップ! 普通、魔力のようなパラメータ強化は、基礎効果とは別に付いていることが多いです。なのに、蒼穹の王では基礎効果は鳥系特効という実用性の非常に怪しいものしかありません。それだけ魔力の上乗せが大きいと期待できるのかもしれません。 物理/魔力両立が得意に…? 弓に高い魔力が備わった場合、攻撃力と攻撃魔力のトータルでは他の武器を上回ることになります。 魔力の上昇量次第では、戦車とそれ以外の…

続きを読む

ドラゴンクエストXアンケートに書いたこと

  広場にアンケートが来ていました。 中身が前回とはずいぶん変わっていて、その理由も書かれています。 「ドラゴンクエストX」の全体に関する評価を広くうかがい、方針を検討しやすい形式に変更させていただきました。 要点だけ抜き出すとこんな感じです。 以前のアンケートは自由に要望を書き込める場所が少なかったんですが、テーマごとに独立して200文字分の自由筆記欄ができました。 このアンケートに私も答えてきましたので、自由筆記欄に書いてきた意見を紹介します。 ストーリー 設問 あなたがストーリーの点数を付けるにあたり、もっとも評価に影響を与えたコンテンツを1つ挙げ、どのような点が良かった、悪かったなどの理由を200字以内でお聞かせください。 自由筆記欄 評価に影響を与えたコンテンツ:サポート仲間 今のストーリーのあり方では、RPGに本来あるべき物語の中での成長がありません。 このため、感情移入しやすさのような質の点でも、物語を楽しむ時間といった量の点でも、物足りないものになっています。 特にサポート仲間は影響が大きいのに、まったく育成の必要がありません。 ストーリーではサポート仲間は禁止して、物語に適した速度で成長する専用の仲間を育成して進めるようにしてはどうでしょうか。 「おはなし」にあると良いと思うものや難易度設定とストーリー の記事で取り上げたテーマですね。 今のストーリーは「観るだけ」のものになりがちです。 ドラク…

続きを読む

レボル・ケルベロスと状態異常成功率

次のバージョン4.2大型アップデートでは新武器の追加があります。 すでに広場の速報では持っている能力が大雑把にですが公開されていますね。 気になる武器はいくつかあるんですが、その中の一つはアカシックウィング。 ブーメラン アカシックウィング は、状態異常の成功率が上がり、さらに呪文発動速度もアップ! 状態異常の成功率が上がるという能力を持っているらしいブーメランです。 被ダメージアップ状態と装備 ブーメランは状態異常が得意な武器で、なかでも強力なのは被ダメージ増加状態でしょう。 レボルスライサーの追加効果です。 他にも、ブーメランを得意武器としている、レンジャー専用特技のケルベロスロンドにも同じ追加効果があります。 ブーメラン装備職が使える状態異常の成功率強化装備としては、すでにスターダムスーツがありました。 ですが、どうやらレボルスライサーとケルベロスロンドには効果が無かったようです。 参考記事はこちら→スターダムスーツを買おうとしてる方、ちょっとお待ちください 気になったので、私もきようさ720状態で同様にすこしやってみました。 …が、やはり装備による成功率アップ効果は確認できませんでしたね。やはりスターダムセットは、レボルスライサーとケルベロスロンドには効果が無さそうです。 ということは、新武器のアカシックウィングも効果が無い可能性が高いですね。 成功率に影響するものはない? ブーメランはデュアルブレイカ…

続きを読む

5/20 今週のピラミッドと達人クエスト

ブローチ確定霊廟 第一の霊廟 アンク確定霊廟 第三の霊廟 達人クエスト オススメ 圧勝のヘルバトラー強討伐! 5個のお題が一つだけなので当然これと言いたいところですが、条件がいやらしいです。 カードかコインが必要なドラゴンガイアな上に、 バトマス4人構成縛りでアイテムも禁止となっています。 色々めんどうな組み合わせになってしまっているので、 超楽な4個のヘルバトラー強で済ましてしまうほうが楽でいいかもしれません。 のバナーをポチして応援よろしくお願いします!

続きを読む

テンションVS攻撃魔力

コメントでダメージを高めるときのテンション系モンスターと魔力系モンスターについての質問がありました。 今回はこれについての私の考えを書いてみます。 どっちが強い? 重要な条件は? 当たり前ですが、テンションとパラメータの上昇ではダメージへの影響のしかたが違うので、条件次第で優劣は変わってきます。 コメントにも書かれている通り、影響する条件はいろいろあるんですが、 私が特に重要だと思っているのは、攻撃の頻度です。 テンションというものは、基本的に1回の攻撃にしか影響しません。 それに対して、攻撃魔力は影響する攻撃が1回に限られません。 例えば、デッキが1巡する間に、攻撃タロットを1回しかつかわないのなら、テンションアップは100%の影響力を発揮できます。 普通はそんなことはないので、攻撃の頻度が高いほど、その分テンションの効果は薄れていくことになります。 スウィーツトロルのダメージアップ効果は、発動率の15%の約半分で7.5%。 占い師の役割では、多くの場合デッキ1巡中の攻撃回数は、10回よりは多いです。 魔王のいざないやスウィートバッグなどに攻撃タロットを多く配置したときは特にそうです。 仮に15回とすると、スウィーツトロルの影響は15分の1となって、0.5%です。 それに対して、ベビンゴサタンで増えるのは塔・隠者・正義では0.5~0.7%ほど。 戦車には影響なし、罪人は影響が小さい、死神は影響が大きいけどキャップが低いとなっています…

続きを読む

パラパラ構成の戦い方

本当の運営構成 超DQXTV・バージョン4.2情報では、聖守護者の闘戦記に関する情報もありました。 その中で、開発運営の想定するパーティ構成で戦っている様子が、一部ですが公開されましたね。 パーティ構成は、パラディンx2+賢者+魔法使いです。 前回の放送で安西Dは、パラディン+戦士+魔法使い+僧侶、だと言っていましたが、 そのときの記事で私も書いた通り、戦士で壁は苦しいと開発テスターも判断したんでしょう。 いままで練習してきたものと基本的には同じ戦法ですね。 パラディンが大きく二体を隔離し、後衛が攻撃していく形です。 運営構成は、後衛が魔法使い+賢者になっていますが、この2枠は他の職も十分選択肢になります。 私は占い師でよくやっています。 パラパラ構成の戦い方 超DQXTVの放送で公開された開発テスターのパラ2構成のバトル動画はごく一部だけだったので、 今回は私がやっているパラ2構成での例を紹介します。 動画にも撮ってきました。こちらです。昨日の強さレベル1です。 開戦したら、このようにパラ二人が逆方向へ押して陣形を作る準備から入ります。 先に動いてくるローガストをレギルラッゾ担当パラディンがいったん押し合いで食い止め、 その間にローガスト担当パラディンがいい方向に押せる位置へ移動して押し始めるのがいいですね。 レギルラッゾは重いので、パラディンだけではなかなか遠くまで押せません。 補助押しして一気に遠くへ…

続きを読む

防衛軍の報酬が強化

昨日の公式放送で、バージョン4.2の情報が公開されましたね。 いままで公開されていたロードマップから考えて、私はほとんど中身はないだろうと思っていましたが、 意外と見どころが多い感じがしました。 特に注目なのが、アストルティア防衛軍関係の修正です。 どう変わるのか見ていきます。 武器種を選べるように 今までは、貰う装備は職単位でしか選べず、数種類の武器種からランダムで選ばれました。 今後は欲しい武器種を指定してもらうことができるので、狙いの装備が手に入る確率が劇的に上がることになります。 赤箱の出現率が激増 戦闘後に稀に出現して、武器現物が入っている赤箱。 これの出現率が劇的に上昇します。 いままでは5%だったのが、50%になるそうです。 これは交換と違って武器を選ぶことが出ないですが、50%もの確率で出るなら、 なんらかの装備を手に入れられる数は従来の倍くらいになりそうなほどの効果でしょう。 さらに、ミラクルボックスを倒したときには100%出現するようになるそうです。 埋め尽くし効果が追加 さらに、報酬の質も向上します。 赤箱、交換品、どちらにも光る白宝箱のような埋め尽くし効果が発生するようになります。 経験値を得られる 報酬として、経験値の古文書を選ぶことができるようになります。 これは職クエストで貰えるものと同じもののようですね。1つで25000経験値です。 防衛軍の最大の問題点は、結局…

続きを読む

タロットの回復量

今回は回復系タロットについて。 回復系の中でも直接HPを回復させるのが、女教皇と太陽のタロットです。 この2種のタロットは回復魔力の影響を受けて効果が上がるんですが、 具体的にどの程度の影響があるのかを探ってきました。 女教皇 まずは女教皇。 公式ガイドブックの情報によると、 初期回復量160~180。回復魔力150以上で回復量が上がり、最終的には470~490。 となるようです。 ガイドブックやゲーム内の説明では回復量は80~と書かれていますが、これは占いスキルのタロット威力アップがない場合の話なので、 通常は2倍になって上に書いた回復量になります。 回復量の上限が分かっているので、これに達する回復魔力が分かればOKですね。 まずは回復魔力585の状態から調査スタート。 最大の回復量となる490を確認しました。 585では、既に回復魔力の効果上限に達していますね。 段階的に回復魔力をさげていきます。回復魔力550ではまだ、回復量は変化なし。 回復魔力540の段階で、470を下回る数字を確認しました。 オーラ無しの女教皇は回復魔力550で効果の上限のようですね。 回復魔力150から400の増加で回復量が310増加なので、回復魔力1上げると、回復量が0.775上がるということになりそうです。 太陽 次は太陽。 こちらもガイドブックによると、 初期回復量160~180。回復魔力150以上で回復量が上…

続きを読む

山札をコントロールする

占い師は行動の選択肢に、デッキと手札という二重の制限を受けています。 その代わりに、各行動それぞれを個別に見ると高い性能を持つという職です。 この制限のせいで特定の選択肢だけに偏った動きはしにくいのが特徴なんですが、 魔王のいざないなどを利用することで、ある程度は行動を偏らせることができます。 今回は、特定の行動を多くしたいというときにどういう動きをすると有利なのか、ということを考えてみます。 例として、このデッキを使用しましょう。 聖守護者の闘戦記、天僧構成用のデッキ例です。 このデッキには、入っているタロットに明確な格差があります。 塔・死神・審判・運命が重要タロットで、次点で正義くらい。 それ以外のタロットは、必要性は劣るけれどデッキという制限のために仕方なく組み込まれている立場です。 「山札の先食い」をできるだけ避ける このように、デッキには有効なタロットとそうでないタロットが混在することが多いですが、 特定のタロットをデッキに含まれる割合より多く使う方法も色々ありますね。 なかでも最有力なのは魔王のいざないです。 その魔王のいざないなんですが、以前はチャージタイムが短かったので適当に使いたい時に使うだけでデメリットはほとんどありませんでした。 今はそれなりにチャージタイムが長いので、特定のタロットを多く使うという目的としては効果が小さくなってしまうタイミングがあります。 どういう時かというと、「山札の先食い」をす…

続きを読む